Media
メディア

2023.03.16 社長ブログ

「不自由な選択」

最近、ブログを書くペースが落ちていました。

仕事が忙しくなっていたり、

SNSから離れる生活をしていると

ブログを書くことから遠ざかっていました。

たまには書いて下さいね、とか言われるので、

まぁ、気負わずに気楽に続けていくことにしますw

さて、今日のブログは、

不自由な選択という内容を書くことにしました。

人間というのは、

自分で選択して導き出した結論だと思っていても

実は、他人の戦略から選ばされていることが多いのだ。

先月のイベントでもあった

バレンタインデーのチョコレートもそうだ。

当たり前に知られているが、

企業の戦略によって作り出されたイベントだ。

乱暴な言い方をすると、

ただのビジネスの企画に恋人たちが

踊らされてお金を使わされているだけのこと。

後付け理由で、

女性が男性に告白をする尊い日とされている。

本命チョコだけでなく、

義理チョコや友チョコまで存在して、

当然のように男性はホワイトデーで倍返しだw

とにかく、何か買わないといけない、という

社会の空気から、不自由な選択を迫られている。

面倒だなぁ〜って、思う時もあるけど、

ただ、イベントを考えた人はめっちゃ優秀ですね。

他にも

クリスチャンでもないのにクリスマスを祝い、

無心論者のくせに年始には神社で願い事をする。

神様なんかいねーよ、とか言いながら

クリスマスや年始の集まりを楽しみにしてしまう。

都合が良いというか、

流されているというのか分からないが、

知らない間に自分の選択肢に入れられている。

余談だが、僕のような馬鹿者に至っては、

神社で御朱印を集めるという趣味まであるwww

他にもまだまだある。

レストランのオススメ料理もそうだ。

全ての飲食店がそうではないが、

過去に僕が働いていたレストランや

居酒屋では、足の速い(日持ちしない野菜や肉)

食材などを使いオススメ料理として提供していた。

そうすることで、

腐る一歩手前の食材をお客様に提供し、

店としては食材ロスをなくす経営戦略でもある。

バレンタインと一緒で企業努力だと言えるね。

しかし、お客様の目線は、

今日しか食べれない特別な料理だと勘違いし、

さも、自分で選んで注文したように思えるが、

実際は、お店の戦略で注文させられているのだ。

このように、

自分で選択して注文しているようだが、

お店や企業の戦略で選択させられていることが多い。

ちなみに、これは、あくまで

僕が働いたことのあるお店の話しだ。

全てのお店がそういうことをしている訳ではない。

他にも、

ファーストフードのお店なんかも

これらの心理的な戦略で商品を販売している。

大手ハンバーガー店などは、

カウンターで立ちながら注文する際、

新商品(売りたい商品)は大きなパネルで

目立つように載せているが、

原価の高い王道商品は小さなメニュー表で選ぶ。

店によっては、メニュー表見せて下さい、

と、言わないと用意されない店もあるらしい。

これをすることで、企業側というのは、

売りたい商品の販売量をコントロールできるのだ。

人間というのは、

目のつくものの中から選ぶ習性もあるし、

大きな看板に何種類かの商品が載っていたら

わざわざ、用意されていないメニュー表を下さい、

とは言い難い心理状態になってしまうし、

後ろに他のお客様の列があれば尚更急いでしまう。

これは、

日本人特有の迷惑かけたくない、

という、心理状態をも逆手に取った商売だ。

ここでも、我々は不自由な選択を迫られている。

皆、ほんまに実に賢いですね。。。。

我々は、

常に不自由な選択を迫られている。

だからこそ、

時には、周囲の目を気にせず、

自分の選択が自分で為されているかを

確認する作業をすることをオススメします。

周囲に流されて購入していないか?

勢いで付き合ってしまっていないか?

顔色を見て人に合わせてしまっていないか?

大切な判断だと思う時こそ、

自分自身を疑いながら冷静に判断してみて下さい。

今日は、この辺で。

「過去ブログ」